梅雨入り宣言を聞いてから、本当によく雨が降ります。
今日は知り合いの事業所さんの新施設の内覧会へ行ってきて、
やっぱネットワークって大事やなぁ
としみじみ思ったヒュッゲ寝屋川です
新しい施設って、スタッフの
がんばるぞ~
みんな来てやぁ
って気合と
こうなってほしい
こんなことがしたい

って想いが溢れてて、こっちも元気になるし、やろうって気になります
がんばろう

それにしても、外は本当に雨ばっかり。
ヒュッゲでは雨だからこその素敵な姿を発見できました。
これは、、、
嬉しい

何かと言いますと・・・
こちらのブログはご覧になっていただけましたか?
としごぉろのおとこのこ~ | 寝屋川市の障がい者グループホーム『ヒュッゲ』 (hygge-lykke.com)
自分で仕事して、自転車を買いたい と相談・計画していたO君。
なんと!!
ようやく!!!
買いました
今回、買い物中は恥ずかしいから写真を撮らしてくれず
ママチャリからクロスバイクへパワーアップです
GW明けに買ってから、通勤でも乗り始め、
めっちゃ楽やなぁ~
サイコーやぁ
と帰ってくるO君。
まだ慣れへんから立ちこぎできひんねん
と少し悔しそうで、楽しそうなO君。
その気持ちも君が頑張っているからだよ
と内心思いながら、こちらもニコニコしてしまいます
そして、この前の土曜日。
ヒュッゲ恒例のヒュッゲ内清掃と自室の掃除の日ですが、
自分の部屋の掃除を終えた後、
雑巾を持って、玄関へ向かっていくO君。
「どうしたの?」と聞くと、
「最近の雨で汚れたからキレイにするわ」
と、自分で自転車の磨き始めました
なんてすばらしい
自分でがんばって働いて、貯金して、買った自転車。
「白やから汚れ目立つし・・・」
と照れ隠しもありましたが、
もうね。本当に嬉しい

頑張って働いて買ったものだから、大切にしたいんでしょう
その気持ちと姿を見せてくれるだけで、本当に嬉しいです
今日も雨の予報を見て、カッパを持って出勤しています。
帰りはカッパが要るやろうか? 気をつけて帰っておいで
そして、みなさん
覚えていますか。前回のブログを・・・
投票は終わり、開票は土曜日 | 寝屋川市の障がい者グループホーム『ヒュッゲ』 (hygge-lykke.com)
今週の金曜は花金デー。
みんなで晩御飯を選べる日
出た候補は、
焼きそば
親子丼
オムライス
の3つ。みんなそれぞれ自分の食べたいものを言ってくれるようになりました
さて、どのように決めるかと言いますと・・・
あみだくじです。
アミダくじ~ アミダくじ~♪
ひいて楽しい アミダくじ~♪
です
自分の食べたいものと、横線を3本引いてもらい、準備万端
アミダくじ~ アミダくじ~♪
どれにしようか アミダくじ~♪
さ、O君から自分の食べたいのをアミダくじ~♪
なんと

一発目で当たり
O君の希望した
オムライス

に決まりました
入居から2ヶ月。がんばってきたご褒美ということでしょうか
ということで、今月28日の花金デーの手づくり夕飯は
オムライス

です。がんばって作ります
上手にできるでしょうか??
今週末のブログをお楽しみに

ヒュッゲ寝屋川からのお知らせ
ヒュッゲ寝屋川のことを少しでも知ってほしいと思い、「ブログ内覧会」なるものを作りました。
ぜひ、一度下をクリックし、ヒュッゲ寝屋川のことをもっと知ってください。
その他ご相談・問い合わせについては、下の「お問い合わせ」をクリックし、専用フォームからお問い合わせください。