こんにちは! ヒュッゲ寝屋川です😄
桜の咲く季節になるとよく見るんですよね。。。
ここの🌸きれいですよぉ~✨
ってやつ。
それを見てから行こうとしたときには…
さくらはすでに散っている・・・😰
と、いうわけでもうすぐ咲きそう、もしくは咲き始めた
今だからこそ❕❕
わたくしが厳選したヒュッゲ寝屋川周辺のさくらの名所を
ご紹介します✨
題して、
ヒュッゲ発 寝屋川さくらツアーズ🌸
これから3月末4月初旬まで、さくらが楽しめる時期が来ましたね😉
そこでヒュッゲ寝屋川を起点に、国松から三井・成田を中心とした
さくらの名所ツアーをお送りします。
この度ツアーコンダクターを務めますヒュッゲ寝屋川 竹内です👍
まずはこちらの地図をどんっ!
ヒュッゲ寝屋川をスタートに
①打上川治水緑地→②三井団地周辺→③境橋町(成田近辺)→④外環→ヒュッゲ寝屋川
という、全行程約4.5キロとなります。
歩くにはちとつらい距離かもしれませんが、たまの運動として
休憩をしながら歩いてみてはいかがでしょうか😉
では、出発しましょう👍
まずは、ヒュッゲ寝屋川を出て、
地図の①番 打上川治水緑地へ😄
今日の治水緑地はぽかぽか陽気に誘われて、
小さい子とお母さん、学生、清掃のおばちゃん、カモなどなど
ほどよく賑やかで良い感じでした😊
ここは寝屋川市の標準木があるようで、
桜の開花予想実施中!/寝屋川市ホームページ (city.neyagawa.osaka.jp)
を見てみると、今日が開花予想・・・
現在3/18 16:00 開花宣言はまだありません!
どうなるのでしょうか✨
さてさて、寝屋川一番の桜の見どころということで、
この「外周通り抜け」がメインになるんでしょうか。
満開になるとこんな感じ、
すごいキレイですね✨
ここに以外にも、、、
以前もこのブログでも紹介した宇宙から帰ってきた
「きぼうの桜」
去年植えられたばかりということでまだ枝だけかと思いきや、
小さなつぼみが一つ二つ、ついていました。
宇宙から帰ってきた桜はどんな花を
つけてくれるのでしょうか🌸
見どころの一つでしょう❕❕
寝屋川市のHPなどを見ていると、残念ながら今年もライトアップはないようです。
令和2年度の桜のライトアップは中止いたしました/寝屋川市ホームページ (city.neyagawa.osaka.jp)
早くわいわい楽しくお花見ができるようになってほしいですね😭
さて、この治水緑地の外周通り抜けを抜け、和食さとの交差点を団地の方へ。
三井団地の登坂をがんばってあがり、三井中央幼稚園の横断歩道を左に
曲がると・・・
②三井の桜並木(今名付けてみました😏)
この道なり国松緑丘小学校まで、約500m桜並木が続きます😄
実はここ穴場です✨
寝屋川で働きはじめ、10年弱。送迎などで色んな道を走りましたが、
ここが一番キレイ❕❕
ここの見どころは満開から少し散り始めた時期、
上からは桜吹雪、下からは花びらが舞い上がり、
本当に良い❕❕
としか、言えないこの語彙力😅
百聞は一見に如かず。
だまされたと思って一度言ってみて👍
国松緑丘小学校から信号まで戻って、信号を成田方面へ。
成田方面を抜け、寝屋川第五小学校の信号を左折。外環方面へ下りましょう。
川沿いに桜がドンっ
③の境橋町の桜並木です🌸
ここもキレイなんですが、桜が咲いているのが車道側になりますので、
ご注意ください😖
バス停付近に川を渡る橋がありまして、上の写真の左側。
ここが一番見やすいスポットかもしれません✨
何度も言いますが、車の往来にはご注意ください😖
この川を外環方面へ下り、成田山境橋口の交差点を渡ります。
最後のポイント
④外環の早咲き桜。
青樹会病院近く、外環沿いですが、ここの桜はなぜか他の桜より早く咲くんです。
そういう種類なんでしょうか。
この一本なんて満開🌸
そのとなりはすでに、、、
葉桜です😲
ここは他で梅が咲き始めたころからちらりほらりと咲き始めるんです。
今が最後の見時でしょうか😉
さて、ここを抜けたらヒュッゲ寝屋川まで戻って、
このツアーは終了となります😄
今回は①~④の順でご紹介しましたが、
朝から出発し、④から逆に進み、
最後の①打上川治水緑地で休憩するというコースもおすすめします😄
最後までご覧いただき、本当にありがとうございます。
寝屋川市より、花見についてのお知らせがあります。
公園におけるお花見について/寝屋川市ホームページ (city.neyagawa.osaka.jp)
今年はサクラが主役です
飲食を伴うお花見はお控えください!
とのことです。
今年もう一年我慢して、来年こそ花見を楽しみましょう✨
ヒュッゲ寝屋川からのお知らせ
ヒュッゲ寝屋川のことを少しでも知ってほしいと思い、「ブログ内覧会」なるものを作りました。
ぜひ、一度下をクリックし、ヒュッゲ寝屋川のことをもっと知ってください。
その他ご相談・問い合わせについては、下の「お問い合わせ」をクリックし、専用フォームからお問い合わせください。