こんにちは!

梅雨が明けたと速報が流れ、え?梅雨あったっけ??となっている男性陣です😆

暑い日が続き、ヘトヘトでも仕事を頑張っているみんな・・ 凄い!!

精神的に波が出やすい時期ですが、頭を丸坊主に切ったり贅沢なコーヒーゼリーを買ってみたり

休日でも内職をしてみたりスマホを事務所に預けてネガティブな情報から離れてみたり・・

みんなそれぞれ自分なりに切り替えできるように行動していて見習うべきことがたくさんあります😉

ちなみに管理者の私は「寝る!」「外で遊ぶ!」で切り替えています。

実は落ち込むことも悩むこともめっちゃ多いんです(笑)人間だもの!!

みなさんはいかがですか~?

 

さてヒュッゲでは餃子パーティーをその日の思いつきで開催🥟

手伝わざる者食うべからずでみんな何かしら取り組んでもらいます!

みんな嫌がらずに口数多めで参加してくれましたよ(o^―^o)

まずは餡から作っていきます。

まずはしっかりと手袋をつけてスタート~🏃

右利きのSさんですが何故か左手でニラを切ることにこだわり・・

危なっかしいことはなく丁寧に切ってくれています。

入居いただいた当時は危なっかしくて見てられなかったのに、、何事も経験大事~

 

キャベツのみじん切りはヒュッゲの料理長Kくんが担当。さすがの手さばきです👍

ここで入浴してスッキリしたヒュッゲの食いしん坊番長Hさんが餃子の包みに参戦。

相変わらずマイペースですがやけに綺麗に包んでいきます!

実は若かりし頃、「餃子の王〇」で働いていて餃子を1日数百個包んでいたとか・・

髪の毛も綺麗に染めて上機嫌です♪

黙々と進めていきますが集中力が持たず10個でダウン。

得意というわりにはダウンするんかい!(笑)

「食べるの専門やのん~」と自分でも大笑い😆

 

 

最年長のNさんは人生初の餃子作りということで私と一緒にコツが掴めるまで練習です。

めっちゃ真面目なNさん、全集中の呼吸ですぐにマスター!!

凄い!と褒めるも「Mさん(私です)のほうがかなり上手いから参ったな~」と謙遜も忘れず・・。

Nさんからはストイックさとダンディズムを日々学ばせてもらってます・・

 

ここで仕事を急遽切り上げてOくんが帰宅。

仕事終わりだというのに積極的に手伝ってくれます。「俺はマイスターや!」と豪語するに値する手さばきでした。

その2人を腕を組んで見守る料理長Kくん・・いい雰囲気です

 

Kくんが余っている材料を見てチャーハン作るわ!とナイス提案👏

オイスターソースや塩コショウも目分量ですが最高に美味しかったです🥢

Oくんも出来上がったチャーハンをホットプレートに移すのを手伝ってくれて全員バッチリ参加出来ました!

みんないい笑顔でピースサイン✌私も美味しくいただきました~

 

オリーブでは休日にパウンドケーキ作りをみんなですることに・・

役割分担して「薄力粉チーム」「バター溶きチーム」「卵混ぜチーム」に分けてスタート✋

みんな慣れないながらも「こうじゃない?」「きっとそーだ!天才?」などわちゃわちゃ

いいながら完成!!😆

これがめっちゃ美味くてお店の味やん~と自画自賛!

リピ確定になりました。

 

最近MBTIに詳しい職員が数名入職し、再燃しているオリーブ界隈。

私はENFP-Aで自己主張型タイプの運動家のようで情緒的な問題を抱えにくいようです。

16の性格診断の中でもさらにAとTがあるのを最近知った私・・。

利用者さんと職員でテストをしてお互いを比べたり、合っている部分を探したりするのが結構楽しい🎵

ここにきてMBTIの楽しさに気づきつつ結果を見て色々意識するようになりました!

あなたの弱み「日常業務の後回し」「過度な引き受け」「感情の強さが負担に・・」

思い当たる事ばかり過ぎる・・💦

あなたの強み「心に響くコミュニケーション」「喜びを分かち合う姿勢」「柔軟な対応力」をバネに

頑張っていきます(笑)

 

環境によっても変わりそうなので久々にやってみても楽しいかもですよ~