今日も今日とてブログを綴る。ヒュッゲ寝屋川です。

 

仕事では文章を書く。家に帰ると絵本を読む。

 

日々、文章を「書いて、読む」と、キレイな(好きな)文章を書く人に

気が付くようになりました。

キレイな文章って読みやすいんです。リズムが良いといいますか。

読んでいると「あれ? これ、あの本と同じ作家さんじゃない?」

となるんですよね。

文字を目を追わずに気持ちよく読める。

 

そんなブログを目指します。

 

さてさて、ついにお披露目といきましょうか。

 

ヒュッゲ寝屋川 モデルルームのお披露目ェ🐐

 

グループホームの個室って、どんなイメージでしょうか?

自分がここに住むなら「こうしたい」をテーマに部屋を作ってみました。

 

モデルルームは「201号室 和室」です。

ちなみにモデルルーム前はこんな感じです。

すでにベッドとベッドサイドの照明は入っていますが・・・😅

気にしない、気にしない✨

 

でね、ここ、明るくて、風も良く通るのでいい部屋なんですよぉ✨

暗くなってバルコニーから外を見ると、

遠くにライトアップしたニフレルの観覧車が見えるんです😲

いいとこですよぉ♬

ベッド横の出窓からすぐ下は公園になっていて、

朝はグランドゴルフ・昼は保育園の園児のかけっこ・夕方が小学生のガチ鬼ごっこ👹

なかなかのほっこりほのぼの具合です😊

 

そんな部屋なので、モデルルームに採用です❕❕

僕の一番好きな部屋です😆

 

さ、いよいよモデルルームのこうかぁい✨

 

バンっ❕

このネタ、前もした・・・

では、この襖を開けるとぉぉ・・・

 

 

ババーン❕❕

宮武くんでぇす😆今日も消毒OKでぇす🙆

この写真、お気に入りです😂ちなみにこの写真の右手奥がモデルルームです👍

 

では、本当に行きましょう♪

 

はいっ❕❕❕

 

入ってすぐこんな感じからのぉぉ

 

ほいっ❕❕

床の間があるんですねぇ。

床の間をどうしていいかわからず、持て余し気味です😖

 

テレビは床の間の隣です。

ん? テレビの隣に変なのが・・・

 

カエルですね🐸

カエルの置物ってかわいくないですか??

昔から好きなんですよね✨

こんな風に自分の好きなようにカスタマイズ可能なんです🤗

想像するだけでも楽しい💖

 

収納は背の高めのベッドを使うとぉ・・・

ベッド下に収納可能なんです♪6帖なんで空間の有効利用です😄

 

ここからヒュッゲ寝屋川ならではのアピールターーーイム✨

ノートパソコンの画面をよぉぉく見てください❕❕

 

そぉです。ブログをご覧のみなさんにはお馴染みヒュッゲ寝屋川のホームページ👍

 

いやぁアピールがやらしいですねぇ・・・😘

 

と、いうわけではないんです❕❕❕

 

な、なんと・・・

 

ヒュッゲ寝屋川では・・・

 

全部屋・・・

 

wi-fiが使えるんです✨

 

ということは・・・

 

インターネットが自室で使えるんです✨

 

これって福祉施設ではあまりないんです😓

ネットを使いたい人は、別途自分で契約が必要なんですね。

 

でも、ヒュッゲ寝屋川では、全部屋wi-fi使用可能なんです❕❕

 

全部屋❕❕ です😲

 

月末にスマホの速度制限でユー〇ューブがカクカクするって心配はいりません👍

 

と、いうわけで、今日のモデルルームはこんな感じです👍

少しづつモデルルームは進化するかもしれません😲

だって、いろんな生活を提案したいから・・・✨

 

ヒュッゲ寝屋川は、みなさんの生活が楽しく、ほっとできるように

さまざまな支援をさせていただきます❕❕

 

花屋町の女性専用シェアハウス『HYGGE』

ヒュッゲ寝屋川からのお知らせ

平日10:00~16:00まで、内覧会を開催しています。ご来場を心からお待ちしております。

*感染症対策として、tel:072-819-7394 email:  neyagawa@hygge-lykke.comにご連絡いただけましたら、

「密」にならないよう、個別に対応させていただきます。マスクなど着用の上、ご来場ください。