この三連休、また一段と寒くなりましたね?  体調崩されていないですか? ヒュッゲ寝屋川です。

 

この冷え込みに、年末を感じ、新年に向け、

片付けを始めた方も多いのではないでしょうか。僕だけでしょうか?

片付けの秘訣はモノを減らすことです。

断捨離したいけど、捨てられない❕❕って方も多いですよね。

 

「一年一度も使っていないモノ(着ていない服)は今後も使わない(着ない)。」

だそうです。捨てる目安の一つに😉

そのルールで処分していくと着る服が本当に減りました・・・

 

どうしよう。

 

さて、今回はうまいこと本題に入れませんでした😅

 

今回はヒュッゲ寝屋川の部屋を知ってもらいましょう❕

 

ということで、写真でヒュッゲ寝屋川の様子をお送りしましょう✨

 

まずはお馴染み。ヒュッゲ寝屋川の外観🏠

今日は青空が本当に気持ちいい✨

「黄色い屋根の素敵なおうち💖」です。

さて、ここまでは見慣れているでしょう😄

では、ここからはいよいよヒュッゲの中へ✨

 

バン❕

・・・

・・・

・・・

ババン❕❕

やいやいっ❕❕ 期待してたのと違うぞ❕❕

となりますよね。ちゃんといきましょう😄

 

バババン❕❕❕

 

はい、すみません。ちゃんとします😅

ちなみに101~203まですべて6帖と同じ広さになります。

浴室・洗濯機・乾燥機は1Fのみ、トイレ・洗面所は1F2Fそれぞれにあります。

*上の間取りの写真・ヒュッゲ寝屋川 ホームページの「施設等のご紹介」からの「間取り」での

居室すべてが【洋室】となっていますが、

101・202・203が【洋室】、102・103・201が【和室】となります。

申し訳ございません。

 

 

まずは一階洋室から。

続いて二階洋室。

いやぁ意外と広く見えますねぇ。一階も日差しがよく入ってきて気持ちがいい😊

二階は本当に明るい。✨窓を開けると気持ちいい風がはいります。

備え付けの家具は収納(洋服タンス(押入れがある場合は無し)・エアコンとなります。

カーテンやライト・ベッド・テレビ・その他家具などは、入居される方の好みに合わせて

ご準備していただきます。

(持ってきていいモノかどうか不安な方は入居時にご相談ください。)

なので、・・・

こんなシンプルな部屋や、

こんな明るい優しい部屋にも、お好みの部屋に💗

 

そして、ヒュッゲは和室もあるのですよ。

まずは一階。

そして、二階の201号室。ここはモデルルームに改造中💗ということで、またの機会に❕❕

 

和室のイメージとしては・・・

バン❕❕

この奥にはどんな大物がいるんだろう🤔・・・いやいや、違う違う(笑)

 

布団で寝るなら、

こんな感じにもできるし、

ベッドを置くなら、こんな感じ??

 

うん。家具の配置とか考えるのって楽しい❕❕

あんなベッドほしい。こんな小物ほしい✨

ってどんどん出てくるの❕❕  物欲が・・・

 

僕も実家を出るときに間取りを見ながら、あーしよう、こうしたいな・・・

とか考えてたなぁ。と十数年前を思い出しながら書いていました。

 

でもね、

 

実家を出るとき、一人暮らしをするとき、知らないところで暮らすときって

大きな不安がありますよね。でも、ほんの少しのワクワクもありますよね。

 

ヒュッゲ寝屋川では、

 

その大きな不安を、少しでも小さくなるように。

より大きなワクワクと将来のために。

 

スタッフ一同温かく支援していきます。

 

 

 

このブログではヒュッゲ寝屋川の一部の紹介をさせていただきました。

見学・内覧会は随時開催中です。

 

他の部屋も気になる方、グループホームを一度見てみたい❕❕というあなた😍

一度見学に来てみてはいかが??

 

花屋町の女性専用シェアハウス『HYGGE』

 

ヒュッゲ寝屋川からのお知らせ

平日10:00~16:00まで、内覧会を開催しています。ご来場を心からお待ちしております。

*感染症対策として、tel:072-819-7394 email:  neyagawa@hygge-lykke.comにご連絡いただけましたら、

「密」にならないよう、個別に対応させていただきます。マスクなど着用の上、ご来場ください。