ぽかぽか陽気に誘われて、のんびりしているんでしょうか。
Sさんがいつもの時間に帰ってきません😨
と心配になって玄関先に出ていると、帰ってきました。
ヒュッゲ寝屋川です😄
「天気よかったから自販機でコーヒー買って、散歩してた✨」
と満面の笑みで帰ってきました😆
満足して帰ってきたんならよかです✨
リビングからの桜もいつの間にか立派な葉桜🍃
よくよく見てみると👀・・・
サクランボが生っているではないですか❕❕
そらぁ、鳥がいっぱい来るわけだ😉
というくらい外は気持ちよく、なかなか帰ってこなかったSさんですが、
「今日は勉強してきました❕❕ 高血圧じゃなかったです👍」
と今日のしてきたことを教えてくれました。
ん🤔 どんな勉強をしてきたの? と尋ねると、、、
見せてくれたプリントの内容が、、、
「高血圧症の方のためのやさしい食卓」
「脂質異常症の方のためのやさしい食卓」
・
・
・
・
・
「高・血・圧」
「脂・質・異・常・症」
からの
「生・活・習・慣・病」
僕にも突き刺さるお題です。。。
プリントには聞いてきたことをメモを取っていたり、
高血圧危険度チェックを真剣にチェックしていたり。
すごいね❕❕
なにかものを作ったり、みんなでレクリエーションをしたりするだけじゃなく、
生活に沿った学習までしてくれるのか・・・✏
プリントを見るだけでも勉強になります。
そういえば、昨日のヒュッゲの晩ご飯は・・・
チキン南蛮甘酢ソース・ほうれん草とツナの和え物
ポテトサラダ・大根とシイタケの煮物。
Sさんのもらってきたプリントによると
チキン南蛮が少し重ため?
ま、他の日はけっこうヘルシーやし、大丈夫でしょう👍
タルタルソースもかかってないし😉
僕はチキン南蛮にはタルタルソース派です✨
だからメタボ検診でひっかかるんですね・・・🤔
よし、僕もSさんに見せてもらったプリントをよく読んで、
目指せ健康❕❕
ヒュッゲ寝屋川からのお知らせ
ヒュッゲ寝屋川のことを少しでも知ってほしいと思い、「ブログ内覧会」なるものを作りました。
ぜひ、一度下をクリックし、ヒュッゲ寝屋川のことをもっと知ってください。
その他ご相談・問い合わせについては、下の「お問い合わせ」をクリックし、専用フォームからお問い合わせください。