こんにちは~ヒュッゲです!!
近頃、特に夜は一気に寒くなってきましたね~😖
まもなく10月ももう末、冬まっしぐら。なはずですが、ヒュッゲいち暑がりなHさん。
「夜もまだ暑いよ~」となんと未だに夜 冷房をつけられているんだとか、、😲😲
Hさんには季節がワンテンポ遅れてやってくるようです、、。
さて今回のブログは、前回の投稿の最後でも予告しておりました。
ヒュッゲのキュートな仲間 “T” の正体とその日常をご覧ください😊
(※しばしスタッフの茶番におつきあいください)
事の発端は五月末日。まだ今年が本格的に暖かくなる少し前。
スタッフの買い物にある目的を果たすため利用者のO君が同行。行先は某 激安ジャングル ド〇・キホーテ。
日用品、食品からホームでのイベントでも大活躍の楽しめるグッズが豊富です。
その買い物がO君と “T” との運命の出会いの日になりました。
自分のお小遣いで “彼” をお迎えに。
彼をつれて店を出ると早速、車の運転席へ丁寧に着席させるO君。
しっかりとシートベルトも忘れていません😊
おや、、、あれは、、、、、?
間違いありませんくまです!!くまさんです!!
その日からくまさんはO君の友達としてヒュッゲにやって来ました。
スタッフの直感で 名前は “タロー” に半ば強引に決定。
太郎 でも たろう でもない “タロー” です。
最初は「なんでやねん❕✋」とツッコミ続けていた彼もなんやかんやしっくり
きたようで当たり前にタローと呼ぶように・・(笑)
身長 2/3 O君センチメートル
トレードマーク 赤いリボン 🎗
あっという間にみんなと打ち解けたモフモフのタロー。
K君とじゃれあったり、、、
スタッフとじゃれ合ったり、、、、。
そんなタローの休日。時には世話人としてスタッフのお手伝いをしてくれます。🤗
文房具がいっぱいのポシェットを下げ、スタッフ席に座って一体何をしているのかというと、、、、
ワーオ!日誌をつけてくれています!!
利用者さんの体温を記入したりするんです。
なんと頼れるハイスペックベアー🧸
おや、、、、?
テレビを見始めてしまいました、、、😅😅
スタッフが 「コラ!タロー! 仕事仕事!」とひとたび叱ると、
「タローをいじめてやるなよ!!」と鬼の形相で親友のO君が助けに来ます。
しっかり者で真面目な彼もタローには甘々(笑)
そしてときには、遊びすぎたり、寝ているO君に潰されたダメージで、デリケートなお肌がやられてしまうことも、、😓
何針も縫う手術になりますが、
そんなときはヒュッゲの聖母 スタッフのIさんがあっという間に治してくれるんです。
タローも安心 💕💕
ということで前回の花火ブログのO君の写真はこのタローの伏線だったわけです!!😆😆
激安ジャングルでのくまさんとの出会い、、、まさに森のくまさんですね~😆😆
とってもかわいい仲間タローの日常、いかがだったでしょうか。
ちなみにO君。一度ド〇キで見かけたタローを買おうか悩んでいたそう。
ちょうどそのタイミングでスタッフが買い物へ行くこと知り、決心したんだとか。
なんともかわいらしい、、、。愛されタローは日本一幸せなくまさん🥰🥰
今後もスタッフ、ほほえましい彼らを見守っていきます。
それではまた次回のブログもお楽しみに~!🖐🏻